-
全米オープン!応援してね。
※全米オープンに向けて、日本語でツイート。日本のファンからも多くの応援メッセージが寄せられました。大坂選手は、大会2日目にセンターコートで、昨年の大会王者アンジェリック・ケルバー(ドイツ)と初戦を迎えます。 -
新ユニフォーム
◆Twitter訳
続きを読む
「このユニフォーム、ステキ。早くこれを着て全米オープンでプレーしたい」 -
@ニューヨーク
◆Twitter訳
続きを読む
「#ニューヨーク の街では、気分も一新するよ♪」 -
「番狂わせを起こしてみせる」
◆Twitter訳
続きを読む
「インスタに載せたので、ここにもアップしないとね。もう見ちゃったなら、スルーしてくれればいいよ」
※adidas提供の自己紹介動画を投稿して -
フォトギャラリー/全米オープンテニス前の記者会見
続きを読む -
ハートマーク
◆Twitter訳
続きを読む
「きゃわいいいいいいいいいいい♡♡♡」 -
「ありがとう」って
◆Twitter訳
続きを読む
「ドアを開けておいてあげた時に『ありがとう』って言わない人にやりたいこと」
※欧米などでは、ドアを開ける時は後ろの人のため、開けて待つのがマナーですが、ごく稀にお礼を言わない人も。その「あるあるネタ」に一言しました。 -
気にしないで!
◆Twitter訳
続きを読む
「昨日、私を知らない人たちが、私のことを顔立ちから意地悪だと思っているって知ったんだけど、私、その人たちの意識を変えるエネルギーは持っていない」
※「気にしないで」といったエールが多数寄せられました。 -
夏の作品
◆Twitter訳
続きを読む
「#アート作品風」 -
思わず笑っちゃった
◆Twitter訳
続きを読む
「あの時はちょっと面白かった(泣笑い)」
※WTA公式アカウントが、ロジャーズ・カップで大坂選手がふと笑顔になった一場面をgif動画で切り取り、「ウケちゃった時の大坂なおみ」とツイートしたのを受けて。
※同大会に2年連続出場を果たした大坂選手は、3回戦へと進出。第1シードのカロリーナ・プリスコバ(チェコ)と対戦するも、2-6、7-6、0-1となったところで腹筋の故障により無念の途中棄権となりました。ベスト8は逃しましたが、ランキングは50位から44位に浮上。ファンからは「いい戦いぶりだった」といった多くのエールが寄せられました。
SPECIAL ARCHIVE
2022年10月(2) |
2022年9月(1) |
2022年8月(16) |
2022年7月(7) |
2022年6月(9) |
2022年5月(13) |
2022年4月(12) |
2022年3月(11) |
2022年2月(5) |
2022年1月(13) |
2021年12月(3) |
2021年11月(6) |
2021年10月(5) |
2021年9月(6) |
2021年8月(9) |
2021年7月(8) |
2021年6月(5) |
2021年5月(11) |
2021年4月(11) |
2021年3月(13) |
2021年2月(15) |
2021年1月(11) |
2020年12月(9) |
2020年11月(13) |
2020年10月(14) |
2020年9月(14) |
2020年8月(14) |
2020年7月(8) |
2020年6月(6) |
2020年5月(17) |
2020年4月(13) |
2020年3月(14) |
2020年2月(8) |
2020年1月(17) |
2019年12月(13) |
2019年11月(11) |
2019年10月(20) |
2019年9月(15) |
2019年8月(16) |
2019年7月(10) |
2019年6月(8) |
2019年5月(17) |
2019年4月(26) |
2019年3月(23) |
2019年2月(20) |
2019年1月(19) |
2018年12月(14) |
2018年11月(10) |
2018年10月(20) |
2018年9月(23) |
2018年8月(9) |
2018年7月(22) |
2018年6月(9) |
2018年5月(19) |
2018年4月(16) |
2018年3月(22) |
2018年2月(11) |
2018年1月(26) |
2017年12月(15) |
2017年11月(11) |
2017年10月(14) |
2017年9月(14) |
2017年8月(14) |
2017年7月(11) |
2017年6月(11) |
2017年5月(21) |
2017年4月(24) |
2017年3月(22) |
2017年2月(15) |
2017年1月(14) |